INTERVIEW

先輩スタッフインタビュー

穏やかな雰囲気の中で、
積極的に意見を言い合える職場

設計

堀田紗貴

Q.1

仕事していてやりがいを感じることは?

私は、主にお客さまに見ていただくイメージパースの作成や図面の補助、SNS運用をしています。
パースの作成では、お客さまが家づくりのイメージを具体的に想像してもらえる大事なものだと思っています。そのため、制作に時間をかけて納得のいくパースの完成を心がけています。
入社当時は、CADを覚えるのが大変でした。それでも、時間をかけて習得し、初めて完成したパースをお客さまに見ていただきました。その時にお客さまから笑顔で「すごい!」と言ってもらったことが、一番最初にやりがいを感じた瞬間でした。
図面の補助では、ラフプランをCADで図面化していく作業や、造作部分の図面などを作成しています。ファーストプランから、お客さまの素敵な家づくりに携われている事にワクワクしながら、作成をしています。
SNS運用では、完成した物件の動画撮影やSNSにてダイワの家づくりを発信しています。SNS運用は初めてのことばかりでしたが、発信をしていくうちにSNSを見てダイワを知ってくれたお客さまなどに来ていただき、その度に頑張ってよかったなと感じます。動画撮影では撮り方や編集など試行錯誤をしていくうちに少しではありますが、上達したと実感する事ができ、たくさんの方に見ていただけた時はとてもやりがいを感じます。

Q.2

仕事していて辛かったことは?

ダイワは、スタッフの人数が決して多くはないため、一人ひとりすることが幅広いと思います。
そのため、入社当初は覚えることも多く少し大変でした。しかし、そのおかげで、「自分にできることは何か?」、「今何をすればより良くなるのか?」、などを自分で考え、状況を踏まえ柔軟に対応する行動力が身に付きました。
プランのご提案が重なったり、完成見学会イベント期間中などは忙しいですが、その度にスタッフみんなで協力し合いながら仕事が出来ていると感じます。
もう一つ辛かったこととしては、初めての接客時に緊張してしまい伝えたかった物件の魅力をお客さまに最大限に伝えられなかった事です。
「どうしたら、物件の魅力やダイワの魅力を感じてもらえるか?」、「どうしたら、圧迫感なく和やかな雰囲気で見学してもらえるのか?」など事前に準備をしていました。ですが、当日は緊張してしまい、伝えたい事を100%伝える事ができませんでした。
先輩スタッフのように和やかな雰囲気を作り、物件の魅力やダイワの魅力をお話しできるように1つ1つ経験していきます。

Q.3

職場の雰囲気は?

穏やかで雰囲気がよいと感じています。
普段は羽島のアトリエにいるのですが、女性スタッフが多いので、毎日和やかにリラックスして仕事をしています。分からないことも分かりやすく教えてくれるので、とても相談しやすい環境だと思います。
自分がやりたいと思うことをないがしろにしない会社です。
自分の考えを先輩に話したときには、アドバイスをもらったり、時には一緒に取り組んでもらったりします。新しいことを挑戦することに前向きな雰囲気です。積極的に意見が言い合える雰囲気を気に入っています。
現場では、オフィスとは違いより多くの大工さんや協力会社さんが携わっています。素敵な家を完成させるにあたって、現場側のスタッフとの関係もとても大切だと思っています。現場を見に行った際など、どうしたらより良い家に完成するかを大工さんや現場監督さんと真剣に意見を言い合えるとても良い環境だと思います。
ダイワの家づくりに対して携わるスタッフ全員が同じ方向を向いて切磋琢磨し合えています。
また、真剣に話し合いを進める一方で和やかな話を大工さんの方々とすることもあります。キレイごとに聞こえるかもしれませんが、単純にダイワはいい人が多いのだと思います。
仕事するうえで信頼関係は大切ですが、「いい人だなあ」と思えるスタッフと共に仕事できることはありがたいことです。

Q.4

家づくりにおいて大切にしていることは?

HPのコンセプトにもあるように、日々の生活を豊かに過ごし、住むうちに馴染んでいくような居心地のよい家づくりをすることです。
日々の生活を豊かに過ごしていただくには、お客さまの生活スタイルに合った快適かつシンプルな間取りのご提案が第一だと思っています。 無駄な家事動線があることで、日々の生活空間が窮屈になっていきます。違和感のないシンプルな家事動線にすることで豊かな時間を過ごす事ができると思います。
また、ダイワの家づくりでは、内に入る太陽の光や、風の通り抜け、自然素材を取り入れる事を大切にしています。
自然環境を最大限に利用する事で日々の移り変わりを感じられる居心地のよい空間になります。
住宅の材料には自然素材を取り入れます。木の暖かみや柔らかい色目など自然素材ならではの特徴を取り入れそこに住む家族が快適に暮らすことができる空間を心がけています。
もう一つは、ダイワを選んでくださったお施主さまやダイワの家づくりに携わる方々への感謝の気持ちと思いやりです。
一人で住宅を建てることはできません。ダイワで家を建てたいと選んでくださるお施主さまがいて、その家づくりに協力してくださる多くの方々がいて素敵な家が完成します。
スタッフ一人ひとりがばらばらの考えを持つのではなく、居心地のよい住まいを完成させるためにはどうしたらよいか意見を出し合い、みんなで素敵な住まいを完成させていく。
そしてそこに住む方々が笑顔で永く愛着をもって住んでいただけるという事がとても大切だと思います。

RECRUIT

募集要項

DAIWAは一緒に家づくりに携わるメンバーを募集しています。 新卒採用・中途採用、それぞれの採用情報をご覧ください。

ENTRY

募集を停止しています