仕事していてやりがいを感じることは?
私は、主にお客さまに見ていただくイメージパースの作成や図面の補助、SNS運用をしています。
パースの作成では、お客さまが家づくりのイメージを具体的に想像してもらえる大事なものだと思っています。そのため、制作に時間をかけて納得のいくパースの完成を心がけています。
入社当時は、CADを覚えるのが大変でした。それでも、時間をかけて習得し、初めて完成したパースをお客さまに見ていただきました。その時にお客さまから笑顔で「すごい!」と言ってもらったことが、一番最初にやりがいを感じた瞬間でした。
図面の補助では、ラフプランをCADで図面化していく作業や、造作部分の図面などを作成しています。ファーストプランから、お客さまの素敵な家づくりに携われている事にワクワクしながら、作成をしています。
SNS運用では、完成した物件の動画撮影やSNSにてダイワの家づくりを発信しています。SNS運用は初めてのことばかりでしたが、発信をしていくうちにSNSを見てダイワを知ってくれたお客さまなどに来ていただき、その度に頑張ってよかったなと感じます。動画撮影では撮り方や編集など試行錯誤をしていくうちに少しではありますが、上達したと実感する事ができ、たくさんの方に見ていただけた時はとてもやりがいを感じます。
